ビジネスシーン

ビジネスシーンにふさわしい白色系の貴金属は?

白色系の貴金属には、プラチナ、ホワイトゴールド、シルバーがありますが、ビジネスシーンのジュエリーにふさわしいのはどれでしょうか(白色系の貴金属の物理的特性の詳細は、以前のコラム「プラチナ・ホワイトゴールド・シルバーの違い」に記載しています 以前のコラムを見る )。
ジネスシーンのジュエリーで求められる以下の要件を基に、実用面と精神面から考えてみます。

  • その仕事にふさわしい整った装いであること(きちんと感)
  • ポジションにふさわしい装いであること(頼れる感)
  • 自分ならではの配慮ある装いであること(パーソナル感)

1.実用面

「仕事にふさわしい」には、最低条件として仕事のじゃまにならないことが含まれます。
  • アラウンド管理職になると、今まで気にならなかった重さが気になり体調に影響を与えることがある(ネックレスやイヤリングの重さで肩が凝ってしまうなど)。
  • 仕事中はジュエリーにばかり気を使うことができないので、傷つきにくい方が良い。また、傷がつきやすいと、鏡面が曇りやすくつや消しなどのテクスチャは取れやすい。
  • 清潔感がある白や肌に馴染む色が良い。目立ちすぎる色は合わない。

プラチナは、最も高価で、最も重く、傷もつきやすいので、ビジネスシーン向きではないでしょう。
 
ホワイトゴールドは、適度な重さで、3つの中では最も傷つきにくい性質です。落ち着いた暗めの黄味が入った白で肌に溶け込みやすいのですが、ロジウムめっきで白を強調することもあります。しかし、2023年現在はプラチナ製品並みの価格に高騰しているため、おいそれとは手が出しにくいという状況です。
 
シルバーは、比較的手ごろな価格と軽さが魅力ではありますが、傷がつきやすいこと、黒ずみやすい(硫化)ことがデメリットでしょう。しかし、ロジウムめっきをすれば、硫化を防ぐことができますし、シルバー本来のキラキラとした光を抑えて、ビジネスシーンにふさわしい落ち着いた雰囲気にすることもできます。

2.精神面

同じ白色系の貴金属といっても、フォーマル度は『 プラチナ > ホワイトゴールド >> シルバー 』というイメージがありませんか。
 
プラチナは婚約・結婚指輪など特別な時に使う貴金属で、ホワイトゴールドはプラチナほどではないが正式なシーンで使用する貴金属、シルバーは日常使いで使用する貴金属というイメージです。「ポジションに相応しい」と考えるなら、ビジネスシーンにはプラチナ、ホワイトゴールドがふさわしいように思えます。
 
このふさわしいには、周囲への影響と自分への影響の2方向が考えられますが、重要なのは自分への影響でしょう。3つともロジウムめっきをすることが多いので、見た目だけでは区別がむずかしいからです。つけていると自信が増す、気が引き締まる、気分があがるという、高価な素材で作られているからこそ得られる良い影響もあるのです。
 
プラチナ、ホワイトゴールド、シルバーともにロジウムめっきされていると、小傷がつきにくいなど強度や耐久性を若干上げる効果があります。

上のことから、価格を考慮しなければ、実用面・精神面ともにホワイトゴールドがビジネスシーンにはふさわしいのではないでしょうか。しかし、ビジネスパーソンはジュエリーだけに投資するわけではないので、これからはホワイトゴールドとシルバーを上手に使い分けることが重要でしょう。例えば、アイテム、使用頻度や思い入れ、シーンによる使い分けです。
白色系貴金属のジュエリー

アイテムによる使い分け

  • 自分の目に入りやすい指輪は、気分の上がるホワイトゴールド製
  • 相手の目に入りやすいピアスは、自信をもっていられるホワイトゴールド製
  • 大き目のピアスやネックレスは、軽くて肩こりしにくいシルバー製
  • 大き目のブローチは、軽くて服が垂れ下がらないシルバー製

使用頻度や思い入れによる使い分け

  • 気に入って長く使いたいものは、耐久性の高いホワイトゴールド製
  • 気楽に使いたいものや使う頻度の低いものは、価格が抑えられるシルバー製

シーンによる使い分け

  • 顧客の意思決定権者との打ち合わせには、相手への敬意を表すためにホワイトゴールド製
  • 1日社内にいる日は、軽くて新しいデザインを試しやすいシルバー製

などです。これらの例を基に、ご自分なりの基準を考えてみてはいかがでしょうか。
 
ジネスパーソンにとって自己投資は欠かせないもので、ビジネスファッションを整えることも自己投資の1つです。そして、限られた資本をどう使うかは、その人の持っているビジネスセンスが試されていると言えるでしょう。ジュエリーも上手に使い分けてビジネスセンスを磨くとともに、ジュエリーで仕事にふさわしい印象をプレゼンテーションしビジネスの成功に役立てましょう。
 
ビジネスシーンによりふさわしいという観点から、当ショップではプラチナではなくホワイトゴールドの商品をご用意しておりますが、シルバーについてもご提供を開始いたしました。

Another You は、ビジネスシーンにふさわしいジュエリーを製作・販売しております。また、日本ジュエリー協会認定ジュエリーコーディネーター在籍店であり、様々な業界のお客様とのビジネス経験がございます。確かな知識と豊富なビジネス経験にもとづいて製作・販売している Another You のジュエリーを是非ご覧ください。 Another You の「特長・サービス」を見る
公開コメントはありません。
最初のコメント投稿者になっていただけませんか?

よろしければ、コメントをお願いいたします。

ご記入後「送信する」ボタンを押していただき、エラーが表示されなければご投稿完了です。コメントの公開まで少々お時間をください。